
2022.10.06
茶の木茶会
片平次郎氏が畑からつくったお茶には 気持ちがいっぱい詰まっています。
真剣な眼差しでお茶の事を説明してくれる姿に
心が深く揺り動かされたのを今でも覚えています。
「お客様に喜んでいただきたい!」茶匠 片平次郎の素直な 気持ちに
挽物師 百瀨聡文が賛同。
茶会中に使用される茶托はお茶の木を使った挽物茶托に なります。
お持ち帰り用お茶のガラス瓶の蓋も茶会中に挽物実演して 制作します。
お茶の全てと対話できる時間になり、 この体験を家に持って帰りたくなる茶会を目指します。
こんなワクワクするお茶会のチャンスは、
たぶん滅多にないと思います!笑
自分自身も次郎君とお茶会を楽しみたいと思います。
※次郎氏とのお茶会の日は1日のみです。
・2022年11月20日(日)
先着4名×3回 1人=¥1,000-
↓ご予約フォーム
https://www.c-c-c.or.jp/lp/miraichakai
『未来茶会展』
■会 期:2022年10月16日(日)~11月20日(日)
■時 間:10:00~21:00
■会 場:静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(CCC)1・2Fギャラリー
静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター
〒420-0035
静岡県静岡市葵区七間町15番地の1