挽物所639

  • お知らせ
  • 639について
    • 639の技術
    • 639の特注
    • ご注文の流れ
    • 会社概要
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • オンラインストア
  • YouTube
  • instagram

挽物所639

  • お知らせ
  • 639について
    • 639の技術
    • 639の特注
    • ご注文の流れ
    • 会社概要
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
  • オンラインストア
  • YouTube
  • instagram

お知らせnews

2017.12.09

CRUFTED FOR LEXUS

 

CRUFTED  FOR LEXUS の新商品開発に

関わらせていただきました!!

 

SEE SEE

 

「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 2016」静岡の匠・百瀨聡文と、デザイナーの湯本弘通によるオリジナルブランド《SEE SEE》。

 

「アメリカンカルチャーと工芸の融合」に挑戦し、ファッショナブルなスケートボードやランプシェードなど、挽物のイメージ塗りかえる作品を数々生み出してきました。

 

LEXUSのシンボルであるスピンドルグリルを模したトレイのコンセプトは、「挽物で表現するラグジュアリー」。

木目の違いや、天候・湿度によって微細に削り方を調整し、生み出された絶妙なフォルムとラインは、熟練の技と経験の賜物です。

 

カラーリングには、地元・静岡の茶葉を使った茶染め手法を採用。茶葉にしか出せない深みのあるブラックが、その佇まいを引き立てています。

 

http://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/crafted-for-lexus-index/

 

 

 

 

SEE SEEと一緒に取り組みはじめたのは

三年前、、、。

 

作り手の自分と デザイナー兼プロデューサーという立場から

はじめは、ヒロさんと ぶつかり合い

意見の食い違いがあった。

一つ一つのプロダクトを

協調しあいながら、真剣に丁寧に

制作してきました。

いつでもお客様の立場になって考えて

お互いを尊重しながら 一歩一歩。。。

 

今では、自分にとって

なくてはならない存在であり

一緒にこれからも 一歩一歩

前進していきたい。

 

このプロダクトも心を込めて

一つ一つ制作しました。

 

ぜひ 手にとって見ていただきたいです!!

 

挽物所639

©2020 HIKIMONOJO639. ALL RIGHTS RESERVED.